ぴったり合う入れ歯をお求めの方へ

ぴったり合う入れ歯をお求めの方へ

「咬みづらい……」
「でも入れ歯が痛いのは仕方ない」

入れ歯にこのような不満はありませんか?

入れ歯が合わない理由は作成時に歯ぐきのサイズや咬み合わせがズレていたケースや、長年の使用で口腔内が変化したケースなどが考えられます。精度高く作成し、その後も必要に応じて調整すれば、そのような不具合は起こりません。歯並びと咬み合わせを考慮して作れば、保険適用でもしっかり合う入れ歯になり、違和感なく食事も楽しめます。

当院では、患者様一人ひとりに合わせた入れ歯をお作りし、その後の定期的なメンテナンスも行っております。

PICK UP
ぴったりの入れ歯を作製するために
PICK UP ぴったりの入れ歯を作製するために

入れ歯に不具合が起きる原因で多いものとしては、保険適用内・適用外にかかわらず、「正確な採寸・型採りができていない」「舌や筋肉の動き、咬み合わせなど、口内の状態が考慮されていない」の2点が挙げられます。

当院では、これらの点をふまえ、保険適用内で患者様に合う入れ歯をお作りしております。入れ歯について悩みを抱えていらっしゃる患者様は、現在の入れ歯の問題点を知るためにも、当院へご相談ください。

保険と自費での入れ歯の違い

  保険入れ歯 自費入れ歯
見た目 保険入れ歯 自費入れ歯
素材・形状 床はレジンのみ、形状は限定される 床は選択可能、形状も自由
審美性 入れ歯であると分かりやすい 自然で、入れ歯であると分かりにくい
装着感 やや違和感がある 違和感が少ない
食事 天然歯に比べると咬みにくい
食べ物の温度が伝わりにくい
咬みやすい
食べ物の温度が伝わりやすい
耐久性 低い 高い
修理 容易 時間がかかる
修理不可のものもある
製作期間 約1ヶ月 約2~3ヶ月
費用 安価 高価

【保険診療と自費診療の比較】

保険診療 「最低限の機能の回復」が目的。そのために必要最低限の治療・処置を安価で受けられる
自費診療 「機能の回復」に加え、審美性や快適性などを求めることができる

保険診療は自費診療に比べて費用が抑えられるため、器具や素材などの性能が低いというイメージを持たれることが多いのです。

当院の入れ歯治療

当院では保険と自費の別に関わらず、患者様おひとりおひとりに適した入れ歯の作製に努めております。
※入れ歯の床の種類は自費であれば選択できます。保険の場合レジン床になります

レジン床義歯(保険)

レジン床義歯(保険)

虫歯の治療にも使われるプラスチック樹脂(レジン)を床部分に使った入れ歯です。修理が簡単というメリットがある反面、厚みがあるので違和感が強い、熱伝導性が低いので食べ物の熱い・冷たいが分かりにくいというデメリットもあります。

金属床義歯(自費)

金属床義歯(自費)

金属を床に使用した入れ歯です。強度があり、薄く作れることから、軽くて違和感が比較的少なく、熱伝導性が高いので食べ物の温度が分かりやすいというメリットがあります。一方で、金属アレルギーの人には使えない、修理が難しいというデメリットもあります。

マグネットデンチャー(自費)

マグネットデンチャー(自費)

入れ歯に磁石を埋め込み、金属を歯根に被せて、磁石で引き付けることで入れ歯を固定するタイプです。磁石の力で入れ歯と歯ぐきがずれにくくなるため、咀嚼(そしゃく)しやすいことが最大の特徴です。歯が抜けて歯根を失っている場合は、インプラントを埋め込んで金属を被せて対処します。

ノンクラスプデンチャー(自費)

ノンクラスプデンチャー(自費)

金属のバネを使用せずに装着する、部分入れ歯です。樹脂製なので違和感が少なく、薄くて軽いうえに、柔軟性のある精密な動きができるようになっています。金属アレルギーの心配もありません。一方で、素材が柔らかいので強く咬むのには向いていません。

ワンポイントアドバイス
「入れ歯は歯磨き粉で磨いてはいけません」
ワンポイントアドバイス「入れ歯は歯磨き粉で磨いてはいけません」
入れ歯のお手入れは、天然の歯とは違い、専用のブラシを使用します。通常の歯磨き粉を使ってはいけないのは、配合されている研磨剤で入れ歯を微細に傷つけてしまうためです。入れ歯に小さな傷がつくと、そこに細菌やカビが入り込みやすくなり、歯周病や口臭などの原因になってしまいます。正しいお手入れで、入れ歯を清潔に保ちましょう。

違和感を少なくする「ブリッジ」

違和感を少なくする「ブリッジ」

当院では、「入れ歯よりしっかり咬めるようになりたいけれど、外科手術は避けたい」という患者様には、ブリッジをおすすめしております。ブリッジは、失った歯の両どなりの歯に橋をかけるようにして行われる補綴治療です。

失った部分の両隣に残っている歯を削って支台にし、そこに橋(ブリッジ)をかけるように、失った歯と同じ本数の人工歯を装着します。両隣の歯がしっかり生えていることが条件ですが、保険適用の入れ歯に比べると違和感が少なく、しっかり咬めます。

ブリッジのメリット・デメリット

メリットメリット
  • 装着時の違和感が少ない
  • 保険の入れ歯よりも咬む力が強い
  • 素材によっては天然の歯と同様の見た目が手に入る
  • 保険が適用されるケースがある
デメリットデメリット
  • 健康な歯を削って支台にする必要がある
  • 支台にした歯への負担が大きい
  • 歯を失った箇所とブリッジの間に食べカスがたまりやすい
  • 空気調節が上手くいかず、正しい発音がしにくいことがある

当院のブリッジ治療について

当院では、ブリッジを希望する患者様へ事前にカウンセリングを行い、ご要望をお聞かせいただいた上で、患者様の歯の状態に適していると判断しましたら、丁寧な説明とともにブリッジをご提案いたします。ズレや隙間などがないように精密な治療を行うことにより、「食べカスがたまりやすい」「正しい発音がしにくい」などのブリッジ特有のデメリットも解消できます。

診療メニュー

「すべては患者様のために・・・」
初台駅から徒歩1分の初台 内藤歯科では患者様一人ひとりに付きそい、治療のお手伝いをさせていただきます。
歯科・歯医者が苦手な方でも治療を受けていただけるよう配慮しますので安心してご来院ください。

初台 内藤歯科を受診される患者様へ
お電話でお問い合わせされる前にご確認ください