インプラントとは その4

今回は、歯科インプラント治療の適応について、ご説明いたします。

私がインプラント治療を開始した、1990年代は、まだまだ一般には知名度が低く、歯を失った患者様にご説明いたしましても、なにか「恐ろしいもの、胡散臭いもの」というイメージを持たれる方が、多かったものでございますが、昨今は、大分様変わりいたしました。

不幸にして抜歯に至った場合に、患者様のほうから、「じゃあ、インプラントでお願いします」と、さも当然の事のように依頼されることが、多くなりました。

時代は変わり、インプラントの専門医といたしましては、多くの患者様に認知されるようになった、歯科インプラントに感慨深いものがありますが、一方で、まだインプラントの適応については、広く認知されたとは言えないように思います。

歯を失った場合に、取るべき選択肢は、3通りあります。

1、義歯(金属のばねが付いた、取り外し方式の方法)

2、ブリッジ(両隣の歯を削り、連続した歯をかぶせる方法)

3、インプラント(人工歯根の方法)

このどれが最適かは、個々のケースに応じて変わるものです。必ずしもインプラントが最適ではないケースも、実際には多々あります。

たとえば、日常生活で、会社への通勤は、電車が便利でも、遠方への出張には飛行機が便利であったりします。その逆はうまくいきませんね。要は状況に応じた使い分けが必要となります。

ゴーンさんの日本脱出にはプライベートジェットが便利かもしれませんが、幼稚園の送迎には、いくら急いでいても、プライベートジェットはやりすぎでしょう。

日常生活ではこのように、適材適所が当たり前のように行われていますが、歯科インプラントについては、「インプラントこそが最上」との神話が構築されて、信じている方が多いように思います。

まずは、歯を失った場合は、状況に応じて、3通りの選択肢があり、その優先順位は、一定ではないものということを、覚えておいてください。

診療メニュー

「すべては患者様のために・・・」
初台駅から徒歩1分の初台 内藤歯科では患者様一人ひとりに付きそい、治療のお手伝いをさせていただきます。
歯科・歯医者が苦手な方でも治療を受けていただけるよう配慮しますので安心してご来院ください。

初台 内藤歯科を受診される患者様へ
お電話でお問い合わせされる前にご確認ください